藤江萌さんは、アイドルグループ「X21」の元メンバーで、現在は女優・タレントとして活動しています。
見た目の可愛さで注目を集めていますが、現在彼氏はいるのでしょうか。
今回は、藤江萌さんの経歴や彼氏、好きなタイプなどについて調べてみました。
藤江萌の熱愛彼氏は誰?
応援してくださる皆さまへ。
— 藤江萌 (@moe_fujie) June 25, 2024
私事ですが、また1つ歳を重ねました🎂
周りで支えてくださる全ての方に、
いつもありがとうございます☺︎
25歳今までで1番幸せだったけど、
次は26歳を今までで1番幸せな年に!笑
これからも精進してまいりますので、
引き続き応援してくださると嬉しいです💐 pic.twitter.com/7raxRuR41e
藤江萌さんの現在の彼氏について調べてみました。
しかし週刊誌などの報道は出ていませんでした。
ネット上でも目撃情報やツーショット写真の流出はないため、彼氏はいない可能性が高いと思われます。
藤江萌の歴代彼氏(元カレ)
藤江萌さんの歴代彼氏についても調べてみましたが、情報はありませんでした。
藤江萌さんはオーディションをきっかけに15歳で芸能界入りしています。
最初に在籍していた事務所では「10代は20代になるまで恋愛禁止」というルールがあることで知られており、藤江萌さんはアイドルグループのメンバーだったこともあり恋愛は出来ない状態でした。
20代になったこと、事務所を移籍したことから恋愛のルールがなくなって数年経つと思いますが、解禁後も目立った熱愛の噂は浮上していません。
藤江萌さん自身も恋愛についてはオープンにしていないことから情報が流出しないのだと思います。
藤江萌の好きなタイプ
藤江萌さんの好きなタイプは、尊敬できる人です。
見た目については濃い顔が好きではあるものの、そこに縛られることはなく、好きになった人の顔が一番なんだそうです。
藤江萌の結婚観
藤江萌さんの結婚願望は公表されていません。
過去に結婚したことはなく、藤江萌さんに結婚歴はありませんが、現時点では焦りがないようです。
結婚で重視することは、価値観が合うこと、波長、リズム感が合うことだそうです。
藤江萌と浜田雅功の関係・タメ口で炎上
よる9時から
— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) March 9, 2021
トリニクって何の肉!?
観てね❤️
大好きな番組✨ pic.twitter.com/5gnZoBcyZ6
藤江萌さんと浜田雅功さんは、2019年から2020年まで『トリニクって何の肉!?』という番組で共演していました。
ある時藤江萌さんが浜田雅功さんにうっかりタメ口を使ってしまい、それが放送されたことからSNSでは藤江萌さんに攻撃的な声が多く上がり、炎上しました。
次の収録で藤江萌さんは浜田雅功さんから呼び出され、「ヤバい…干される」と思ったものの、浜田雅功さんからは「藤江はそのままがおもろいから、それでええからな」と声を掛けられたそうです。
浜田雅功さんは藤江萌さんに悪気があったわけではないということを理解してくれていたようです。
藤江萌のプロフィールや経歴
【5月14日(月)19:00-20:00】
— 藤江萌 (@moe_fujie) May 12, 2024
関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』
出演させていただきます🐙
2回目こんなすぐに呼んでいただいて
光栄です🥹✨
相変わらず楽しすぎて笑いすぎました。笑
黒田さんは泣いてました。笑
ぜひご覧ください✌︎✌︎ pic.twitter.com/GU6nSGIlIg
名前:藤江萌
生年月日:1998年6月25日
出身地:大阪府
血液型:B型
身長:161cm
藤江萌さんは、2014年の「第14回全日本国民的美少女コンテスト」で審査員特別賞を受賞し、事務所に入りました。
レッスンを経て2017年10月にアイドルグループ「X21」に所属し活動を開始、ドラマ『夜がどれほど暗くても』、『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』、『さらば、佳き日』などにも出演しました。
2023年からは、SPOTV NOW『Monday Night Brighton』のレギュラーMCを務めています。
藤江萌の所属事務所
藤江萌さんは、Viivoに所属しています。
こちらの事務所には、岡田結実さん、青柳貴翔さんらも在籍しています。
過去にはオスカープロモーションに在籍しており、現在の事務所には2020年7月に移籍しました。
藤江萌の年収
藤江萌さんの年収は公表されていません。
現在はドラマやバラエティー番組への出演が多いことから、数百万円ほどになるのではないかと思われます。
まとめ
アイドル活動もしていた藤江萌さんは、これまでに熱愛が報じられたことはありませんでした。
今は仕事に集中しているようですが、いつか素敵な報告を聞かせてほしいですね。

