俳優の浜田光夫さんは、日活の黄金期を支えた看板俳優の一人と言われています。
そんな浜田光夫さんは若い頃どんな姿だったのでしょうか。
今回は、浜田光夫さんの経歴や吉永小百合さんとの関係、若い頃の姿などについて調べてみました。
浜田光夫は元ジャニーズ!
浜田光夫さんは、元ジャニーズのメンバーです。
ただこのジャニーズは芸能事務所のことではなく、少年野球チーム・ジャニーズ球団のことです。
少年野球チーム・ジャニーズ球団の指導していたのはジャニー喜多川さんで、芸能事務所を立ち上げる前に大使館で勤務していた頃、プライベート・ビジネスとして子供たちの野球に関わっていました。
浜田光夫さんは同級生がこの少年野球チームに所属していた縁で時々野球の練習等に参加しており、チームから離れた後もジャニー喜多川さんとは交流があったそうです。
浜田光夫の若い頃
浜田光夫さんの若い頃の姿はこちらです。
#突然日活感あふれる画像を貼る
— トニー (@xNhLqbkEnk3ppYa) October 1, 2024
浜田光夫さん誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/C7qUG3h3ep
「若い東京の屋根の下」くしゃみがひとつのポイントになっているんだけど、
— 岡ななみ (@okananami773) December 6, 2020
くしゃみする浜田光夫さんがあまりにもかわいいので一時停止しまくってた🤧
くしゃみもうまい。芸達者。 pic.twitter.com/zW644F0no3
祝!俳優 浜田光夫さん生誕祭。(1943年10月1日) pic.twitter.com/zsYGPfolp2
— ジノン@TEAM KADZ! (@jinon4218) September 30, 2024
とてもカッコイイですね。
俳優デビューしてからは多くの映画作品に出演し、注目を集めていました。
浜田光夫の代表作
#人種差別を考える映画
— 三次元からきたブロンディ (@kotaeastwood) March 23, 2024
もう既出済みか分かりませんが、浦山桐郎監督作『キューポラのある街』。川口市を舞台とした青春ドラマではありますが、本作は日本人を主人公とした作品と思ったら、これは在日朝鮮人の人たちを描いた作品だったのです。高度経済成長の中の人種と貧困を描いた作品でした。 pic.twitter.com/4avWJqt5GQ
浜田光夫さんの代表作は、映画『キューポラのある街』です。
原作は早船ちよさんの『キューポラのある街』で、1962年4月8日に公開されました。
この作品は1962年のキネマ旬報ベスト・テン日本映画で第2位、『映画評論』の同年度の日本映画ベストテンで1位に選出され、第13回ブルーリボン賞で作品賞を受賞しています。
さらに第15回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されました。
浜田光夫と吉永小百合の関係
Mitsuo Hamada (浜田光夫) et Sayuri Yoshinaga (吉永小百合) dans « Akai tsubomi to shiroi hana »『赤い蕾と白い花』(1962年) réalisé par Katsumi Nishikawa #西河克己 pic.twitter.com/3YQyshnaD7
— Mal Voort (@MalVoort) September 9, 2023
浜田光夫さんと女優の吉永小百合さんは、多くの作品で共演し恋人役を演じてきました。
初共演作は、1960年の映画『ガラスの中の少女』です。
二人のコンビの純愛路線は多くのファンの支持を集め爆発的人気となり、最盛期に1ヶ月に1本のペースで封切られ、二人は1年で顔を合わせない日は数日だったという程でした。
現在までに二人のコンビ映画は44作品あります。
浜田光夫は現在何をしている?
浜田光夫さんは、現在も芸能活動を行っています。
ドラマや映画などに出演することはないものの、2024年にはディナーショーを開催しました。
また2025年2月には『徹子の部屋』に出演しています。
浜田光夫のプロフィールや経歴
【ディナーショー】
— ベイビーブー (@BabyBoo20020214) September 11, 2024
10/12(土)ホテルグランヴィア京都
「浜田光夫 生誕80周年記念 Dinner Show 2024 京・秋のつどい」に #ベイビーブー がゲスト出演!
お申込みはこちらhttps://t.co/sin3TzmaJG pic.twitter.com/maVX55NvFM
名前:浜田光夫
生年月日:1943年10月1日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:168cm
1960年に『ガラスの中の少女』のオーディションを受け出演した浜田光夫さんは、日活に入社し本格デビューを果たしました。
1961年には歌手としてもデビューし、1963年に発売した三条江梨子さんとのデュエット「草笛を吹こうよ」がヒットしています。
日本映画の衰退とともに日活を退社すると他事務所に移籍しテレビドラマにも進出しました。
2016年には第25回日本映画批評家大賞・実写部門 ゴールデン・グローリー賞を受賞しています。
浜田光夫の所属事務所
浜田光夫さんは、アートプロモーションに所属しています。
こちらの事務所には、竜雷太さん、加藤純平さん、神田陽子さんらもいます。
過去には日活や石原プロに在籍していました。
浜田光夫の年収
浜田光夫さんの年収は公表されていません。
現在も仕事を続けているとはいえ若い頃よりかは量が減っているため、数百~数千万円ほどになるのではないかと思われます。
まとめ
吉永小百合さんと共に多くの日活作品に出演した浜田光夫さんは、現在も活動を続けています。
健康を第一に、これからも浜田光夫さんのペースで頑張ってほしいですね。

